出穂期!

茎から穂が出る事を出穂(しゅっすい)と言います。
今年の穂の出始めは7月末頃、今は約半数の茎が出穂する「出穂期」で、かなりの穂が出ていますので、「穂揃い期」かもしれません。

300806-1

300806-2

300806-3

穂を出すと開花し、受粉します。受粉後7~10日間で籾の中では胚が完成し、養分をデンプンにして、胚乳として籾に蓄積し始めます。いよいよ、籾にお米を蓄える段階となります。
この時期に好天が続くと、良いお米が出来ると言われています。

下の写真は、7月4日に溝切りをした時の稲の様子です。
約一ヶ月の間に稲が順調に育っているのが分かります。
溝切りとは、田んぼに溝を切り、排水口に繋げておく作業です。溝を切っておくと、スムーズに排水が行え、中干しがスムーズに行えます。
中干しして、数日間経過したタイミングで溝切りを行ない、秋の収穫作業がしっかりと行えるようにしています。

300704-2

300704-1

300704-3

2018年8月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 兎澤