稲刈り、はさがけ作業

今回は、3日間の日程で稲刈りとはさがけ作業を行いました。

最初に田んぼの四隅を鎌で刈り取る作業を行います。機械が田に入りやすくしたり、角で方向を変えやすくするために刈り取っておきます。刈り取った稲は、去年保存しておいた藁で束ね、はさがけします。

20140919015

 

バインダーによる稲刈り作業の様子です。時々、結束ミスなどのトラブルもありますが、その都度、農場長などが機械を直し作業を続けます。

20140919016

 

1つ目の田んぼの稲刈りが終了したら、刈り取った稲を一時移動させて、稲を掛ける棒(はさ)を組み立てていきます。

20140919017

 

はさの近くに稲を運んで、はさがけ作業ができる様に準備しておきます。

20140919018

 

全ての田んぼの稲刈りが終了し、はさを組み立てたら順次、はさがけ作業を行います。

20140919019

 

稲を移動する際は、運搬車を使って運びます。 バインダーで刈り取った稲を、はさの近くへ運搬します。

20140919020

 

はさがけ作業が終了しました。稲が綺麗に掛けられています。

20140919021

今回は作業2日目に一時雨が降るなどしましたが、昨年の様に気温が30度を超えるという事もなく、順調に作業を行いました。曇りや風が吹くと肌寒いですが、重労働ですので常に汗をかきながらの作業となります。こまめな水分補給を行いながら作業をして、無事作業が終了しました。

 

 

 

2014年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 佐藤M

草取り作業

今回は2日間の日程で、草取り作業を行いました。

1日目は人参畑と大根畑の草取り作業を行いました。最初に金美人参、紫人参畑の草取り作業を行いました。

20140919005

 

手作業で草取り・間引き作業を丁寧に行って行きます。

20140919006

 

続きまして、大根畑の草取り作業を行いました。こちらの畑は立鎌を使って丁寧に草とり作業を行います。

20140919007

 

こちらの大根畑は、大根が多少まばらに生えている所がありました。播種時期など天候に大きく左右されます。

20140919008

 

続きまして、作業2日目の様子をお伝えします。

2日目は最初にゴボウ葉の収穫作業を行いました。鎌や包丁を使って、ゴボウの根の部分を少し残すようにカットします。根の部分は土に埋まっているので、手で土をかきわけて行います。

20140919009

 

ゴボウ葉は大きく生育していました。収穫後、当園工場近くの大型ハウスで葉掛け作業を行います。

20140919010

 

ゴボウ葉の収穫作業に続き、大根畑の草取り作業を行いました。立鎌を使って丁寧に作業していきます。

20140919011

 

こちらの畑の大根も順調に生育しています。

20140919012

 

続きまして、次回収穫予定の人参畑の草取り作業を行いました。 主に大きな草を取っていきます。

20140919013

 

また、地面に生えている草は、機械で掘り取る際に絡まりやすい為、それらの草も取っていきます。

20140919014

1日目の作業では、前日までに降った雨で土が適度に湿っており、草取り作業には適した状態でした。これから収穫作業がピークを迎えます。

 

 

2014年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 佐藤M

大根の収穫作業

今回は、大根の収穫作業を行いました。

大根の収穫作業風景です。収穫したら、大根と葉の部分をカットします。大根は袋に入れ、葉の部分は縄で束ねて運搬しやすくします。それぞれトラックに積み込み、当園工場近くの大型ハウスで葉掛け作業を行います。

20140919001

 

大根の葉掛け作業は順調に進み、終了しました。前回の人参収穫の時に収穫していた、人参の葉も順調に乾燥が進んでいます。

20140919002

 

大根の葉掛け作業が終了し、続きまして当園工場へ移動して大根の洗浄作業を行います。袋に詰めていた大根を水槽に入れ、洗浄機に通します。

20140919003

 

流水とブラシで綺麗に洗浄された大根が、水槽に入ります。青色のコンテナに入れていきます。この後、計量を行い大型の冷蔵庫にて保存します。

20140919004

今回収穫した大根はほとんど標準的な大きさでしたが、中には片手でつかみにくい程大きな大根もいくつかありました。今回も大量の大根が収穫できました。

 

 

 

 

2014年9月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 佐藤M